そして昨日… 総選挙のニュース。7月21日解散、8月30日投票。
いよいよ、お待ちかね平野さんの出番です!
夕方、JR芦屋駅南での反応はとても良く、総選挙スタートといった雰囲気を感じます。「がんばってください」のかかる声は力強く、「今度はおたくしかない」と話す若い男性、「見本紙ちょうだい」と新聞やチラシを取りにくる人も。
「政治を変えたい」という人のねがいは、単なる政権交替ではなく、「今の生活をなんとか良くしたい「展望ある社会にしてほしい」ということです。
自民も民主も違いがない、むしろ同じ...と思う人は多い。そして、同じなのが憲法改正、消費税増税、衆議院比例定数削減…これで生活が良くなるかどうか...
海外で戦争づくり、買い物の度に高い消費税、少数党しめだす二大政党。
こんな日本の進路はごめんです!
明日からの活動で、そこんところを分かりやすく言えるようにならなくては...
日焼けに気をつけて、頑張りましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿